続 生きる日記

風の吹くまま気の向くまま何となく綴りますよ

劇場版『きのう何食べた?』を観た

テレビドラマ版をTVerで観てからの。
TVerさまさま。いつもありがとうございます。
このドラマを観るとき、わたしはよく笑っているらしい。無意識無自覚がこわい。
たぶんに、ケンジのシーンでそれは発動されていると思われる。
それわかるー的な。。。
シロさんのケンジを“お前”呼びするところとか相当好き
あと、ジルベールのシーンもかな?
小日向さんとジルベールのくだりはいつも興味深い。
ドラマでは笑わせてもらうことが多かったけど、映画ではもしかして、なんか悲しいことがおきるのでは?と胸騒ぎがした。(原作読んでない)
ドラマでも胸が痛むことや涙が出ることは度々あったけれど。

結果発表〜

「ごちそうさまでした」
とそっと手を合わせる映画でした。
ドラマのように料理を作るときは、調味料の分量をちゃんと教えてくれるし、めんつゆは大事だし、ケンジはいつも、料理がどう美味しいのかを表現するし、よく着てるパーカーやシャツ、ここぞのトレンチコートや買い物バッグ、あの高級傘や指輪が存在していることがてとも嬉しかったし、そこに安心感を覚えた。
スクリーンで観ることの重要性は、そうだなぁやっぱり大勢の観客と一緒に(初日朝イチの回一席空きでほぼ満席)価値観を共有するということなのかも。共有っていうとなんとなく壮大だけれど。前から3列目で邦画はむしろ観やすいという発見もあり。若者がほぼ出ない!北斗くんはすごく大事な役でしたが。
まずは身近な人のことを思い、その人を尊重し、幸せを願う。それができれば殆どの問題は解決すると思う。
シンプルにして困難なチャレンジ。
やってるよー人類は今まさに。
シロさんの買い物仲間のかよこさんやスーパー中村屋の物言わぬ店員さんのような存在が世の中を救ってるなぁと、んで、最終的にわたしもそうなれたらいいなぁ。。。
ザ・世間的役割のかよこさんの旦那さんやケンジが勤めてる美容室のオーナー(我らがマキタスポーツさん)もなくてはならない存在であることは間違いないのであります。

コンビニで、アイスやビールを買ってしまった時、シロさんの“お前なー”が聞こえてくるのは私だけでしょうか?
ハーゲンダッツに罪はない…。
あーあとアサリが冷凍保存できるって初めて知った…。
黒豆ってあんなに時間かかるんだってことも。

f:id:anminbou44:20211119181058j:plain

内野聖陽さんほんとキュート🧡